スポーツ自転車のフレームにはサイズがあります。
これ、結構シビアに考えてください。
5cm違ったらもうサイズが違うかもしれない! と思っていただくのがいいかと思います。
自転車にはサイズがある
自転車にはサイズがあります
かなり明確にありまして、スポーティーになればなるほどシビアになります。
サイズ選びはシビアに
よく
なんていいますが…
せっかくスポーツ自転車に乗ろうと思ったってことは、ある程度は「軽快に」「快適に」「速く」「爽快に」と考えていらっしゃると思います。
そのときにサイズが合わないと台無しです。
サイズが合ってないと楽しくないですよ
よく自転車はユニフォームやスポーツ用のシューズと同じだと言ってます。
- ダボダボのユニフォームや、大きめのシューズ
- 逆にピチピチのユニフォームや、キツいシューズ
そんなの状態で、実力が発揮できるでしょうか?
そりゃ着ることはできるでしょうし、スポーツもできるとは思います。
でも楽しいですか? ポテンシャル発揮できますか? と問われたら? やっぱりカラダに合ったものがよくないですか?
だから妥協なくサイズを選んでください。
過去記事もどうぞ
身長が違うと共有は難しいです
ときどきあるのは、家族間で自転車を共有したいケース。
たとえば、161cmの奥様と、174cmの旦那さんがいたとしましょう。
「160~175cm対応の自転車」なら、2人とも乗れそうな気がします。
身長の考え方はいろいろですが
適応身長の考え方はメーカ・ブランドによって違いますので、一概に言えませんが…
161cmならワンサイズ下
174cmならワンサイズ上の自転車を選ぶことになる可能性が高いです。
身長差も10cm以上になると、共有は難しくなります。
5cm以内なら多分大丈夫? 10cm未満なら車種次第ですが、行けそうなものもあります。
小さい人に合わせれば、乗れますが…
よくそう言われます。
乗れますよ。乗れますが…
ものすごくアチコチが窮屈で、きっと乗っても楽しくないですし、すごくしんどいと思います、
大袈裟にいうと「大人が子供の自転車に乗ってるような感じ」だと思えば、どれだけツライかわかってもらえるかもしれません。
新車じゃないときも問題です
新しい自転車を買われる時は、サイズを合わせて買われることが多いです。
安いからってサイズは妥協しないで
ときどきあるのは
ってケース。
これはススめる店にも問題があると思いますが、「合わない」って言っても、「でも買う!」ってケースもありますので、全部が店のせいじゃないんですが…
人にもらうときだって…
よく聞くのはこういうケース
って話。
でも、聞いてみると身長が7cmとか、10cmとか違ったりします。
それだとサイズが合いません。
また5cm以内の差だったとしても…
165cmの人が、160~170cm対応の自転車に乗っていたならベストサイズです
でも、あなたが160cmや170cmだったら? サイズは違ってきます。
だから、「身長があんまり違わない」 → 「同じ自転車に乗れる」ってことはありません。
譲ってくれる方が、そもそもあんまり合わないサイズに乗ってるかもしれませんから余計です。
中古車の場合、友人から譲られるにしても、そうじゃないにしても。。。
値段だけで選ぶのではなく、サイズと、最低限の状態を見てから決めないと、ものすごく損する可能性もあります。
まとめ
とにかく、サイズ選びはシビアに
まぁいいか! っていうのは、合わないユニフォームやシューズでスポーツをするっていうのと同じですよ。