すべて持ち込みの自転車でもOKです。
侍サイクルで購入された自転車とはお値段が異なる(侍サイクル購入車の場合はお値引きありなど)メニューもあります。
お値段はすべて参考価格です。状態によってお値段が大きく前後する可能性もあります。
交換パーツの持ち込みはお値段が変わります。また状況やパーツの状態によってはお断りすることもありま。
お値段は実施前にお伝えしております。詳しくは店頭でお聞きください。
シティサイクル(ママチャリ)メニュー
パンク修理関連
パンク修理 1200円(前輪・後輪)
パンクチェック 500円(1輪)
虫ゴム交換 無料
チューブ交換 2100円(前輪)、3100円(後輪)
※ リムテープ交換 +600円(1輪)
タイヤ交換
タイヤ・チューブ交換 6000円(前輪)、7500円(後輪)
チェーン交換
チェーン代金 + 1500円
※ チェーン代金は種類によって異なります 1800円程度~
サドル交換
サドル代金 + 500円
※ サドル代金は3000円くらい~
※ 種類によってお値段が異なります
カゴ交換
カゴ代金 + 500円
※ 前カゴの場合、カゴ代金は2500円前後くらい~
※ サイズや素材によってお値段が異なります
カギ交換
前カギ 1700円
後カギ(馬蹄錠)
通常タイプ 2500円
プッシュボタンタイプ 2600円
※ 現在付いているカギを外して、新しいものに交換
スポーツ自転車修理・メンテメニュー
タイヤ周り
パンク修理 1200円(1輪)
チューブ交換 チューブ料金 + 1000円(1輪)
タイヤ交換 タイヤ料金 + 1000円(1輪)
※ クイックレリーズないし、スルーアクスルの場合の料金です
※ チューブは1100円~
※ タイヤは4000円前後~
※ チューブの持ち込みは原則不可
愛車のための「メンテナンスメニュー」

事前の予約をお願いします
保険の更新タイミングで1年1度 「簡易車検」
TSマーク保険に加入される場合、1年に1度の車検が必須です。1年ごとの車検を受けて、保険の更新してください
【 簡易車検 】
期間 : 半日~1日
時期 : 年1回
費用 : 3000円~(侍サイクル購入車の場合 1,000円OFF)
注意 :
部品交換の場合は別途となります
イベント用の車検 「イベント車検」
自転車イベントによっては「車検証」が必要な場合があります。車検証を埋めるためのチェック・調整を行います。車検を通せないと思われる場合には、別途のメンテや部品交換をお願いします
【 イベント車検 】
期間 : 半日~1日
時期 : イベント前(できれば2週間程度前)
費用 : 3000円~
注意 :
別途のメンテや部品交換の場合、お時間がかかることもあります
2週間程度の期間的余裕をもってに来ていただくのが安全です
いつまでも安全・快適に 「基本メンテナンス」
自転車にもアンチエイジング(抗老化)が必要。
コマメに手をいれてあげれば、見た目も性能も、新車のような状態が維持できたり、劣化が緩和されたりします。不具合やパーツ交換のタイミングもつかみやすいので、いつまでも新車ライクな乗り味が楽しめるかも
【 基本メンテナンス 】
期間 : 半日~1日
時期 : いつでも、年に数回
費用 : 5,000円~
内容 :
◎ ブレーキの調整
◎ 変速の調整
◎ 各部のガタの点検
◎ 各部の注油
◎ チェーンクリーニング・注油
◎ タイヤの傷、磨耗点検と空気圧点検
自転車好きなら1年1回! 「愛車の健康診断」
人間が「1年1回は人間ドッグや健康診断を」と言われているのと同じように、自転車もしっかりチェックやメンテナンスが必要です。
しっかり乗るなら1年に1回、そうでなくても2年に1回。
「定期的に」行なっていただくイメージのメンテナンス。愛車の1年の労をねぎらってください
【 愛車の健康診断 】
期間 : 10日~2週間前後
時期 : 1年1回~2年1回程度
費用 : 15,000円~(消耗部品代込)
内容 :
「基本メンテナンス」にプラスして
◎ ワイヤー全交換
◎ バリアスコート仕上げ
※ ワイヤ交換は12000円ですので、ワイヤ交換を考えるならこちらがオススメ
しばらく手を入れてない愛車にはこれ 「オーバーホール」
「まったく乗ってなかった自転車にまた乗りたい」「メンテナンスしたことなかった!」って方にはこのプラン。
また、2~3年に1度、各部をバラしてしっかりグリスアップを
元通りにしっかり動いて、快適・安全に走ってもらうために、しっかりオーバーホールしましょう。
【 オーバーホール 】
期間 : 1ヶ月程度(ご相談ください)
時期 : 久々のメンテ、2~3年に1度
費用 : 30,000円~(消耗部品代込)
内容 :
「愛車の健康診断」にプラスして
◎ 部品の分解洗浄、再組付け
◎ 各部グリスアップ
※ 侍サイクルでご購入されたパーツの「交換工賃」は代金に含まれます
※ 持込パーツの場合は工賃は別途頂戴します
おまかせで愛車ピカピカ「愛車クリーニング」
愛車はキレイにしたい。でも… 「場所がない」「時間がない」「道具がない」「面倒くさい」「汚れるのがイヤ」などの理由で、ご自分でクリーニングするのはイヤ!
そんなあなたはプロにおまかせ。愛車を預けるだけで、ピカピカに! なるかどうかは、元の状態にもよりますが、現状よりは間違いなくとってもキレイになります。
家を大掃除するような気持ちで、愛車の1年の汚れや垢も落としてあげましょう。
【 愛車クリーニング 】
期間 : 3日~
時期 : 随時、年1~2回程度
費用 : 5,000円
内容 :
自転車用洗剤を使い、車体全体をキレイにクリーニングします。もちろん「チェーン」もクリーニング。「スプロケット」は分解洗浄いたします。その後、チェーン他各所に注油して完成です。
※ 水拭きは行いますが、水洗いはいたしません
※ パーツに影響のない専用洗剤を使用します
※ 車体のチェックも行い、不具合がありましたらご相談します
※ 上記料金はスポーツ自転車の場合です
【 オプション:ワックスがけ 】
「愛車クリーニング」を実施の場合、オプションでワックスがけします。今後、汚れがつきにくくなりますので、キレイが長持ちしますよ。
愛車をいつまでも美しく保ちたいなら、このオプションは要チェックです!
費用 : 1000円
愛車をいつまでも美しく 「ハードコーティング」

愛車をいつまでも美しく維持したい。これって、自転車好きさん共通の希望じゃないでしょうか? しかし、自転車は徐々に汚れたり、傷ついたりしていきますので、いつまでも新品のような状態を保つのはむずかしいのが本音です。
そこでガラス系「ハードコーティング」! 完璧とはいきませんが、コーティングをすることで「撥水」「保護」「光沢」などの効果が得られますので、愛車の美しさが損なわれることが減るんじゃないでしょうか?
侍サイクルで新車を購入された時にオーダーされたら、料金は5000円。
基本はパーツを外したり、再度組み付けたりする作業が発生しますので、新車時以外や、他店購入車の場合はパーツの取り外し、取り付け工賃が発生します。車種や状態により異なりますので、ご相談ください。
ハードコーティング
期間 : 1週間~
時期 : 新車購入時、大きなメンテ・カスタム時
費用 : 5,000円
※ バラし、組付け賃が発生する場合は別途ご相談
※ バラシ作業にともなう再利用できない消耗品は別途パーツ代が必要です
※ フレームについた傷を修正するものではありません
※ マットカラーはコーティングできないこともあります
もっと快適に走りたいなら 「ポジションマッチング」

自転車に乗っていて、「お尻が痛い」とか、「ひざなど特定の部分が痛くなる」「なんだか窮屈」「無理のある姿勢になっているんじゃないか?」などの悩みが出てくることってありませんか?
それを解消するのが、フィッティングであり、パーツ交換だったりします。
自転車のポジション調整でガラッと変化することもありますし、パーツを交換すればピッタリになることもあるんです。
「ポジションマッチング」では、ご自身の愛車に乗っていただき、自転車の乗車姿勢やサドル位置などを調整。楽しく、快適に自転車に乗れるポジションにしていきます。
各部のパーツが身体にあっているかなども合わせて確認・ご相談。身体にあったパーツを選んで、より快適に走るためのご提案をします。
ポジションマッチング
費用 : 3000円
※ 工賃が発生する場合は別途ご相談
※ パーツ交換が伴う場合も別途ご相談
お尻が痛い! 悩みを解消 「テストサドル」

お尻が痛い! これって自転車乗りさんに共通の悩み。
解消法はいろいろありますが、一番効果的な方法は「サドルを変えること」かもしれません。
しかしサドルの好みは人それぞれ。Aさんには最高でも、Bさんには最低… そんなサドルもありますし、Bさんにはピッタリでも、Cさんには合わない。そんなことだってあります。
要は、サドルって使ってみなければわからないってこと。
そこで「テストサドル」です。
とりあえず愛車に装着してみて、試しに乗ってみる。ちょっとそこまでじゃわからないから、100kmくらい乗り回しちゃう。そうすれば、あなたのデリケートなお尻に合うか、合わないか? わかるのではないでしょうか???
もちろん、「借りたんだから、購入しなきゃダメ!」なんてことはありませんので、「ちょっと気になるなぁ」って方も、お気軽に。いろんなサドルをとっかえひっかえしちゃってください。
貸出中のこともありますので、お目当てのサドルがある場合は、事前の問合せ・ご予約がオススメです。
【 テストサドル 】
期間 : 10日前後
時期 : いつでも
費用 : 無料
※ サドルの取付などはいたしますが、厳密なセッティングは対象外です
※ 元のポジション出しはお客さまにお願いしています。ご了承ください