自転車店の知恵袋 PR

引っ越しの時 防犯登録はどうする?[自転車店の知恵袋]

記事内に商品プロモーションを含む場合があります

春は出会いと別れの季節

この時期によく聞かれるのが「引っ越すんですけど、防犯登録は…」というお話

2024年3月現在「防犯登録」は都道府県ごとにバラバラ。なので、細かいルールもそれぞれ異なります

だから「滋賀県の話」に絞って、引っ越しの時にどうする? をご紹介

お引越しの時には?

お引越しされる時には、防犯登録も変更してください

こういうの、自転車買った時に書きませんでしたか?

滋賀県では、2023年まではA4サイズの用紙でしたが、2024年から写真みたいな小さなサイズになりました

黄色い控えを貰っているはずですのでぜひお手元にご用意を

とはいうものの

単身赴任とか
短期間の下宿とか

期間限定で離れる場合で、旧住所にも住まいがある場合はそのままでもいいのかもしれません

3点セットをどうぞ

手続きの際にはこの3点セットがあるとスムーズです

  • 防犯登録書類
  • 自転車本体
  • 身分証明書

こんな黄色い紙(2023年まではA4で、2024年から小さいサイズ)を貰っているはず

この控え、一切の再発行ができません

手元になかったら基本どうしようもないので、がんばって探してください

よく「お店の控えは…」と連絡があるのですが、数年前から「提出用」と「お客様控え」の2枚綴りになりましたので、そもそも「お店控え」は存在しない仕様です

どうしても見つからない場合は…

まずは自転車を買ったお店にご相談を

もしくは滋賀県の警察署(交番ではなく「警察署」)や滋賀県自転車防犯協会にご相談ください

お引越し時の手続きは?

お引越しの際の手続きは概ねこんな感じです

県内への引っ越しの場合

滋賀県→滋賀県」への引っ越しの場合は

現在の防犯登録の「住所変更」になります

3点セットを… いや、自転車本体はなくてもいいかも?

でも有ったほうがスムーズな気もしますので、面倒でなければ自転車も

  • 防犯登録書類
  • 自転車本体(?)
  • 身分証明書

基本は自転車を買ったお店、もしくは普段出入りしているお店で手続きされるのがいいかと思います

最近は変更や抹消は警察署でもできるようになりましたので、行くお店が思いつかない場合は、警察署(交番ではなく「警察署」)へ

県外への転出の場合

現状の防犯登録は都道府県ごとに異なりますので

滋賀県→他府県」の場合は、一旦滋賀県の防犯登録を抹消

新たに他府県で防犯登録をする必要があります

抹消手続きも上記と同じく、基本は自転車を買ったお店、もしくは普段出入りしているお店に必要な書類を持っていけば大丈夫

  • 防犯登録書類
  • 自転車本体(?)
  • 身分証明書

行くお店が思いつかない場合、必要書類がない場合は滋賀県の警察署(交番ではなく「警察署」)でご相談をというのも同じです

バタバタ忙しい時期とは思いますが、お引越し後に滋賀県のお店や警察署に行くのは大変ですので、お引越し前の手続きがオススメです

引越し先でも

  • 防犯登録書類(抹消済の旧書類)
  • 自転車本体
  • 身分証明書

これがあれば多分、再登録は大丈夫なはず

とはいえ、都道府県によって規定がさまざまなので、他府県のことまではわからず… 「警察署で登録」とかの県もあるようです

各都道府県の「防犯登録協会」などのWEBをご覧になったり、問い合わせしたりしてください

滋賀県に引っ越して来られた場合

他府県→滋賀県」に引っ越して来られた場合は

こちらの書類などを持って自転車店へ

  • 防犯登録書類(抹消済の旧書類)
  • 自転車本体
  • 身分証明書

今後お付き合いしたい自転車店に足を運ばれるのがオススメです

滋賀県の自転車店から、他府県の防犯登録を抹消することはできなくなりました

あらかじめ旧住所での防犯登録規定に基づいて抹消をしてから持ち込んでいただくことになりますのでご注意を

「抹消してくるの忘れたー」場合はどうするか? は、以前防犯登録をされた都道府県の防犯登録協会などに問い合わせお願いします

ABOUT ME
侍サイクル
彦根の自転車店「侍サイクル」。自転車の楽しみ方はひとつじゃありません。いろんなカタチの「楽しく走る」「愛車と楽しむ」を全面的にバックアップします。 【なんか怖い、話を聞いてくれない、すぐに押し売りされる… そんな従来の自転車店に不満がある方にこそ来ていただきたいです】 しっかりお話をお聞きしたいというのが、侍サイクルの希望です。ゆっくりお話、ご希望、ご要望をお聞きし、あなたに本当に必要なものを選びましょう。新車のご提案だけではなく、古い愛車を蘇らせたり、今の1台を大事に乗ったり。カスタムやメンテナンスを含め、もっともっと自転車が好きになれるように、サポートします。