おすすめ自転車グッズ PR

ベルで「自転車が来た」と伝えたい! でも熊鈴はうるさいときも。。。 そんなあなたに!

記事内に商品プロモーションを含む場合があります
RIMG0620

自転車に必要な部品のひとつ「ベル」。新しい機能を持ったベルが出ましたよーってお話。

ベルは必要だけど…

つけなきゃいけない割に、「ならしちゃいけない」というフシギなルールのシロモノです。クルマのクラクションと同じで、キホンはならさない、ならしちゃいけないものなんです。

ですから、歩道を滑走しながら歩行者に「どけどけ!」とばかりにベルをならすのは完全にNGです。

音を出したい時もある

でも、でもですよ! ベルをならして「自転車が来ましたよ」「近づいてますよ」と周囲に伝えたいタイミングもありますし、そうしたほうがお互いに幸せってこともあります。でも、ベルをチリンチリンとならすのはルール違反だから、自由にならすわけにはいきません。

そんな方が選んでいたのが、「熊鈴」タイプのベルでした。これなら、自然に揺れて音が出ますので、「自転車が来てますよ」って周囲に知らせることができたから。

そういう意図を持っている方にとっては、すごく便利なのですが… うるさいときもありますよね?

たとえば、夜遅くに街なかを走る場合。「うるさいんじゃないか?」と心配になってしまうかもしれません。

みんなと一緒に走る時もそうかも。みんなと一緒に走ると、ベルの音が邪魔になっちゃうこともありそうです。。

従来タイプの不満を解消

従来の熊鈴タイプのベルが「うるさいときもあるな」と思っていた方にオススメなのが、このベル。

RIMG0621

カンタン操作で、音のON・OFFが切り替えられるんです。「業界初」という文字もあります。

山歩き用の「熊鈴」としては、以前から音のON・OFFが切り替えられるモノがあったようですが、自転車ベルとしては初なのかな? とっても便利な機能だし、人に迷惑をかけないために必要な機能じゃないのかな? と思います。

「熊鈴は便利だけど、うるさいときがあるなぁ」
「不要なときはオフにできればいいのに」

そんなふうに思っていた人は、このベルがいいかもしれません。

ただし、自転車に必要なベルは「警笛装置」としてのもの。このベルがそれに合致するのか? はちょっとビミョウだったりするのかもしれません。通常のベルを装着したうえで、サブ的に使うのがいいかもしれませんね。

ABOUT ME
侍サイクル
彦根の自転車店「侍サイクル」。自転車の楽しみ方はひとつじゃありません。いろんなカタチの「楽しく走る」「愛車と楽しむ」を全面的にバックアップします。 【なんか怖い、話を聞いてくれない、すぐに押し売りされる… そんな従来の自転車店に不満がある方にこそ来ていただきたいです】 しっかりお話をお聞きしたいというのが、侍サイクルの希望です。ゆっくりお話、ご希望、ご要望をお聞きし、あなたに本当に必要なものを選びましょう。新車のご提案だけではなく、古い愛車を蘇らせたり、今の1台を大事に乗ったり。カスタムやメンテナンスを含め、もっともっと自転車が好きになれるように、サポートします。