ときどき聞くこの言葉…
「で、いくらにしてくれるのん?」
「勉強してや」
侍サイクルでは一切お断りします。
交渉して安くなるのはキライです
何度も書いていますが、商売ではお互いに贔屓しあうのは、とてもいい関係だと思うのです。だから、贔屓してくれる人は贔屓します。それはもうできるだけがんばって。
でも、そうじゃない場合はバリバリの定価販売です。ちょっと引いているものもありますし、完成車はホントに気持ち程度サービスしていますが、それも一律。値札のとおりといいますか、みなさん同じ条件といいますか。
言いたいことは…
交渉で安くなることはありません! ってこと。
どっちかっていうと、もしかしたら高くなるかもしれません。
侍サイクルでどうこうではなく、基本的に値引き交渉ってキライです。
交渉した人だけお得になって、そうじゃない人は損するみたいな制度・考え方ってどーなの? って。
図々しい人、声の大きい人が良い目を見るともいえるかも? そんなのは好きじゃないので。
お値段以外でサービスしてます
「とりあえず値引き交渉してみるだけ」
って方も多いかと思います。
別に悪くはないですし、「しないです」「安くなりません」って言ってすぐに終了するなら、「まぁ関西やしね」程度です。
でも、あまりお値引きを期待されると「結局値段ってことなの?」とも思います。
まだまだ情報が届いていないってことでもあるでしょうし、そこには価値を見出していないってことかもしれませんが… お値段以外の部分で「楽しい自転車生活をサポート」するサービスをしています。
なので、定価販売ではありますが、乗っていただくうちに必ず差が出てくるはずだと。まぁそこに意味が無いと思われるなら、仕方ない部分ではありますが。
昔は良かったじゃないけれど
お値引きをおっしゃるお客さまは、年配の方が多いです。
かつては自転車はぐっと値引いて売るものだったようです。昔自転車店をしていた方も、「昔は掛け率が低かったから、値引きも当たり前だった」とおっしゃっていました。
が、今は違います。スポーツ自転車もシティサイクル(ママチャリ)も、子供車も、どれもとてもお値引きできるような掛率じゃないです。って買いちゃうとアレなんですが。
しかも自転車は右から左に渡すだけで終了じゃありません。箱から出して組み立てて… だけじゃなくて、より安全て快適に乗れるように、いろんな作業をします。ですから、そこはもうお値引きできない部分でもあります。
自転車の世界にも「在庫処分セール」みたいなのがあったりしますので、売れ残ったものでよければすごくお値引きできることもあります。展示会シーズン前に「こういうものがほしい」と相談しておけば、もしかしたらすごい掘り出し物が手に入る可能性も。
まぁベタなサイズや人気の車種は売り切れちゃってるんですけどね。
まとめ
交渉されてもお値引きはしません!
そういう店ですし、お値引きできる場合は交渉されなくても引きます。