自転車店とおトクに付き合う PR

スポーツ自転車店が、シティサイクルに消極的なワケって?

記事内に商品プロモーションを含む場合があります

新生活の季節ですね

この時期、新生活をスタートさせる方が多いですよね?

通勤、通学がはじまったり、経路が変わったり、一人暮らしがはじまったり… いろんな理由で、「自転車がほしい」って季節です。

自転車を買おうってときに考えるのが、「どんな自転車にするか」ってこと。予算や使用方法についてアレコレ考えた結果、「シティサイクル(ママチャリ・お買物自転車)」を選ぶ人も多いと思います。

だって、お値段も一般的に控えめですし、カゴとか泥よけとかもついていて便利です。いろんなものが付属しているので、考えなくてもいいですし、メンテナンスも少なくてすみます。「生活の足」としての自転車を選ぶなら、正直シティサイクル一択のような気もします。

スポーツ自転車店の態度って?

で、「シティサイクルを買おう!」と思って近くの自転車店に… 行った先がスポーツ自転車店だった場合「シティサイクルはやってません」とか、「取り寄せになりますね」って言われることが多いんじゃないかな? と。

「シティサイクルくらい売ればいいじゃん」と思うかもしれません。

が、シティサイクルを嫌がる理由、あるんですよね… ってお話。ちょっと前提が長くなりましたが、「どうしてシティサイクルをやらないのか?」ってお話です。

ちなみに侍サイクルはシティサイクルも一応やっております。ただ、店頭展示はしていません。カタログを見ながら選んでもらって取り寄せして販売する形式。とはいいつつ、実は倉庫に2台ほど新車を置いていたりします。「すぐにほしい」「どうしても今日必要」って方もたまにいらっしゃるので

シティサイクルの修理は大歓迎。ご予約とバッティングした場合などは即時対応はできないこともありますが、できるだけすぐ、そうでなくても「当日中に」お渡しできるようにしています。

ついでにいうと、シティサイクル関連の補修パーツやアクセサリ類(カゴやスタンド、サドル、カゴ用のカバーなどなど)はかなり在庫していますので、お気軽にお声がけを

1. スタイルがあわない

今すぐ! 現物主義文化

シティサイクルって、基本的に何でも「今すぐ」ですし、「現物主義」です。対してスポーツ自転車って「熟考」「お取り寄せ」「お預かり」の文化です。これってもう本質的に相容れません。

店頭にズラッと並んでいるシティサイクルをグルッと見て「これでいいや」って決める。その場でちょこちょこっと書類書いて乗って帰る。そんな世界じゃないですか? 

修理でもパーツ交換でも、「今すぐ直して」「何分かかる?」「2時間? 待てへん、また来るわ」の世界です。

スポーツ自転車と、シティサイクルとでは世界線が違うというか。。。 時間軸が異なるというか。なので、どっちもに対応するのが難しいというのはあります。

侍サイクルはご予約制の自転車店ですが、シティサイクルの方は「近くの自転車店に来ているだけ」という人がほとんど。だからご予約制なこともご存じない場合がほとんどですし、この時期の土日には1日中予約が入っているなんてこと、想像もされてません。

ご予約対応中に来られて「今すぐ」を求められると困ってしまう… という出来事はよくあります。こういうことが続くと、「シティサイクルお断り」って気持ちもわかるような気もします。

メーカの姿勢も…

メーカの考え方も違います。

4月の時期に向けてドッと販売して、後は品薄なんてケースもよくありますし、「店頭在庫を売る」という考え方なので、在庫確認に時間がかかったり、在庫切れが多かったり…

在庫を置かないお店とはあんまり相性良くないんですよね…

独自規格が多い!

シティサイクルって独自規格も多いですし、パーツやグッズも独自のものが多いです。だから「最低限の修理を受け付けたい」と思ったら、スポーツ自転車以外にいろんなものを在庫しなきゃいけません。そういうのも負担なんだろうなって。

侍サイクルは修理も対応しますので、いろんな大きさのタイヤとチューブ、サドル、カギ、ライト、スタンド、カゴ、ペダル、ワイヤ、チェーン… などなどかなり置いてます。これでも「足りない」ってこと多いですし、「あれ置いてないの?」ってことも多いんですけど。。。

あまり置きすぎても厳しいというのもありますしね…

カタログで… っていうと「現物が見られない」&「時間がかかる」ので「やめとくわ」が多いですし、だからといって何でも置けませんしね。難しいところじゃないでしょうか?

2. 余裕がない

時間的、スペース的に余裕がないっていうのも理由のひとつ。

時間的に余裕がない!

この時期、スポーツ自転車も売れる季節です。新車販売だけじゃなくて、「寒さも終わったしまた乗ろう」って人も多いので、グッズも売れます。カスタムや修理の相談も多い。さらにイベントやサイクリングも多いので、何かと忙しくなります。

お店によっては、この時期にシティサイクルの販売や修理する余裕がない! ってところも多いんじゃないでしょうか?

時間的というか、人員的余裕かもしれません。

スペース的に余裕がない!

シティサイクルは現物主義ですから、「売りたい」と思ったら、店頭にズラッと並べる必要があります。グッズやパーツも常備しないとダメ。そうなるとスペース的に厳しいお店が多いんじゃないでしょうか?

たとえば店頭に3台とか置いても売れないと思うんですよ。これは勝手に思ってるだけですけど、「これだけしかないの?」っていうね。選ぶ気持ちからすると色とりどりに20台くらいは置いて欲しい。

お値段もお安いものから、高級品の「アルベルト」とか、電動自転車まで置いて欲しい。その中から選びたいみたいな感じじゃですか? そう思うと、かなり広大な敷地が必要なんじゃないかな? と思われます。

多くのスポーツ自転車店はそんなに大きくないですし、大きなところはズラッと高級ロードバイクがあったりします。そう思うと、シティサイクルを置くにはスペースが足りないんじゃないでしょうか?

3. 儲からない

シティサイクルはズバリ儲かりません。だから積極的になれない。なんだかんだ言って、これが真実じゃないか? と。

「シティサイクルの価値」が低い

いつの間にか、シティサイクルの価値って下がりました。

今はあんまり見ませんが「1万円以内で買える」ってイメージをお持ちの方も多いのではないでしょうか?

命を預ける乗り物に1万円ってコト自体がなかなかクレージーだと思いますが、それはいいとして… まぁ「安い」ものですから、大事にもしないし、お金もかけないです。

「適当に乗りつぶして、ダメになったら捨てればいい」って人も多いはず。

修理の金額について「高い」「新品買ったほうが安い」との感想? 意見? があるのって、侍サイクルの実感的には少なくとも過半数がシティサイクル関連です。このアタリ「愛車」と呼んで、自分の自転車をとっても大事にするスポーツ自転車乗りさんとは、気持ちの面でも相容れないところではあります。

シティサイクルって、乗りやすく、メンテを少なくするために、構造的にはややこしくなっていることが多いんです。だから、どうしても修理すると工賃は高くなります。でもそれだと「高い」ってなるんですよね… 気持ちはわかりますけど、作業内容からすれば妥当な金額です。でも買った人は「1万円くらいのものを修理して、どうして高いんだ?」ってなる。

元の金額と工賃の間に、因果関係はあんまりないんですけどね… 「高い」って言われると心も削れますし、ささくれます。…となると? ってことです。

世の中の多くの人はシティサイクルに価値を見出してません。価値を置いてないから、何かと軽く見る。だから儲からないし、自転車店としての気分が悪くなる案件が多い。だから、敬遠しちゃうって側面はあります。

世界が広がらない

スポーツ自転車って、世界が広がっていくことが多いです。

本体を買った… その後、いろんな物品を買ったり、もっといい自転車が欲しくなったり。店舗目線のいやらしい話ですが、いいリピーターさんになる方も多い… っていうのかな?

でも、シティサイクルから次の展開に… ってパターンはあんまりないんじゃないでしょうか? まぁ勝手な話ですよ。

もちろん「儲かる」とか以外にも、自分たちが好きで売ってるものを愛してくれたら嬉しいっていうのもありますけどね。

あとは、自転車本体にカギもライトも全部ついてるっていうのもポイントかもしれません。

スポーツ自転車は、いろんなものがついてないので、「本体が5万円」でも、いろいろ買っていただくと「売上は7万円」とかになるってパターンもあります。でも、シティサイクルは「本体が5万円」だと、「売上は5万円」です。そう思うと… ってことかもしれませんね。

ただ単純に儲からない

ここからは裏話。

シティサイクルはどうしてか、仕入値が高いです。いやうちだけかもしれませんが…

だから1台売っても儲からないというか、なんというか… 勝手な話です。

でもね、シティサイクルって安いことが多いですよね? たとえば本体が2万円だったとしましょう。これが90%の仕入値で入って来たとします。そうすると1台売っても2000円しか儲けがないことになります。80%で入っても4000円。仮に50%で入ったとしても1万円です。

でもシティサイクルも組み立てなきゃいけないですし、ご納車時にはいろんな説明が必要です。さらに売ったあとのメンテナンスも… って思うと、売れば売るほど赤字になるってケースもあるかもしれませんね… と遠い目。

同じ仕入値で入ってきたとしても、スポーツ自転車だと本体のお値段が高いので余裕があります。90%で入るとして、クロスバイクだと5万円だから5000円、ロードバイクだと10万円くらいなので1万円の儲けです。80%だと1万円と2万円、50%なら2万5000円と5万円になります。

そう思うと… ですよね?

自分たちのイメージからすると、シティサイクルもスポーツ自転車も1台売るのにかかる労力ってあんまり変わりません。そうなると、儲かる自転車に注力したいんじゃないかな? と。

うちの場合はシティサイクルの仕入値がなぜか全般的にスポーツ自転車よりも高いので余計に。

でもこれって当たり前かもですよね?

販売額2万円の自転車と10万円の自転車。この原価や手間賃と、儲けをみんなで分け合ってるわけですから。本体が安けりゃ安いほど、いろいろシビアになるのって当たり前じゃないですか?

まぁ裏側の話はいいとして… 

シティサイクルって、なぜか「すごく安くで仕入れている」ってイメージがあるみたいですが、全然そんなことないです。ほかのグッズも売れないし、本体もお安めだし、修理やカスタムにも否定的だし… ってなると、

「儲からないよね」「下手したらマイナスだよね」ってなりますよね…?

シティサイクルメインでやっているお店とかは、契約が違ったりするのかな? そこはもう他所の店のことなので、自分たちにはわかりませんが。

まとめ!

こんな感じの理由で、スポーツ自転車店はシティサイクルには消極的です

でも取り寄せするお店はあるでしょうし、修理はがんばるお店も多いのですので、お近くのお店を調べてみてくださいね。

ABOUT ME
侍サイクル
彦根の自転車店「侍サイクル」。自転車の楽しみ方はひとつじゃありません。いろんなカタチの「楽しく走る」「愛車と楽しむ」を全面的にバックアップします。 【なんか怖い、話を聞いてくれない、すぐに押し売りされる… そんな従来の自転車店に不満がある方にこそ来ていただきたいです】 しっかりお話をお聞きしたいというのが、侍サイクルの希望です。ゆっくりお話、ご希望、ご要望をお聞きし、あなたに本当に必要なものを選びましょう。新車のご提案だけではなく、古い愛車を蘇らせたり、今の1台を大事に乗ったり。カスタムやメンテナンスを含め、もっともっと自転車が好きになれるように、サポートします。
関連記事
自転車店とおトクに付き合う

「通販」で自転車を買うには覚悟して! 必要な「サービスが受けられない」可能性、高いですよ

2015年7月9日
滋賀・彦根 自転車の楽しみと仲間がみつかる 趣味人専門自転車店「 侍サイクル 」
自転車のネット通販が人気ですが… 各ジャンルのネットショップが隆盛を極めています。自転車の業界だって同じ。「安いから」「手軽だ …
自転車店とおトクに付き合う

激安折りたたみ自転車は危険! 走らない、安全じゃない、折りたたみ機能がサイアクの三拍子かも!? 

2015年6月11日
滋賀・彦根 自転車の楽しみと仲間がみつかる 趣味人専門自転車店「 侍サイクル 」
安くて、安全な折りたたみ自転車はありません 今日は、安い折りたたみ自転車は買わないほうがいい! ってお話。 安すぎる折りたたみ自 …