グッズの話 PR

自転車侍 出陣支度(『田切駅→伊那市駅 1hour Bicycle Tour the 12th”轟天号を追いかけて2025″』編)

記事内に商品プロモーションを含む場合があります

先日参加してきたイベント

田切駅→伊那市駅 1hour Bicycle Tour the 12th”轟天号を追いかけて2025″

田切駅👉️伊那市駅(最短18kmくらい)を1時間で走るイベント

『田切駅→伊那市駅 1hour Bicycle Tour the 12th"轟天号を追いかけて2025"』参加 2025年7月26日(土)、27日(日)と お店を臨時休業させていただき 26日に開催されました『田切駅→伊那市駅 1ho...

無事に走り切れたので

相棒と、「こんなの持って行ってたよ」というイベント時の装備をご紹介

ご紹介のものはすべて店頭にありますので(車体以外)

気になったら見に来てくださいね

イベントの相棒は?

イベントの相棒は「DAHON MuSLX

20インチで軽い… のも重要だけど

何よりも今回は「赤い」のが大事だった!(赤備えだし)

装備は全部侍サイクルで購入可能ですし

店頭にもありますよ

ハンドル周りは?

ハンドル周りには、ライトとナビ

そしてペットボトルが入れられる小さなバッグ

暑い時期の自転車はとにかく「水分補給」大事ですからね

ナビは?

ナビはiGPSPORTさんの「BiNavi

いろんな商品が出ていますので、あれこれ試しています

バッグは?

飲み物を入れるバッグはリンプロジェクトさんの

マルチボトルホルダー

すごく好きなので、いろんな小径車につけてます

created by Rinker
リンプロジェクト
¥7,700 (2025/08/17 17:59:37時点 Amazon調べ-詳細)

真ん中にボトルや水筒が入りますし

側面のポケットにはスマホやカギが入って便利

シートポストには?

シートポストにボトルケージを装着して

ツールボトルを装着!

突然のパンクにも安心な布陣

フレームのボトルケージ台座は?

と思われるかもしれませんが

あの場所って結構取りにくいし、段差などで飛んじゃうこともある
(実際にそうなっちゃった過去あり)

今回は甲冑を着て走ることもあり、より安全を求めてシートポストに

シートポストへの装着は?

シートポストへの装着は

TOPEAKさんの「CAGEMOUNT2」を利用

好きな場所にケージをつくれる便利なキット

パイプ径も22~38まで対応なので、基本かなり大体OK感

縦でも横でもいいので、ハンドルなどにもつけられるんですよね

工具無しでカンタンに装着可能なので

輪行を邪魔することもなくて便利なのだーーーーー

ツールボトルの中身は?

ツールボトルの中身は

こんな感じでギュッと詰め込まれてます

180度開くタイプが中身がわかりやすくて好き

中身は「パンクしちゃってもなんとかなるセット

タイヤレバー、替えチューブ、パッチ
携帯ツール、そして電動ポンプ

使い慣れているものが一番なので

割と普段遣いのアレコレを

しかし… 電動ポンプに慣れると

もうフツウの携帯ポンプには戻れませんね

created by Rinker
シュワルベ(SCHWALBE)
¥648 (2025/08/17 19:45:11時点 Amazon調べ-詳細)

created by Rinker
ノーブランド品
¥11,900 (2025/08/17 19:45:09時点 Amazon調べ-詳細)

created by Rinker
REMA TIP TOP
¥718 (2025/08/17 19:45:12時点 Amazon調べ-詳細)

ABOUT ME
侍サイクル
彦根の自転車店「侍サイクル」。自転車の楽しみ方はひとつじゃありません。いろんなカタチの「楽しく走る」「愛車と楽しむ」を全面的にバックアップします。 【なんか怖い、話を聞いてくれない、すぐに押し売りされる… そんな従来の自転車店に不満がある方にこそ来ていただきたいです】 しっかりお話をお聞きしたいというのが、侍サイクルの希望です。ゆっくりお話、ご希望、ご要望をお聞きし、あなたに本当に必要なものを選びましょう。新車のご提案だけではなく、古い愛車を蘇らせたり、今の1台を大事に乗ったり。カスタムやメンテナンスを含め、もっともっと自転車が好きになれるように、サポートします。