「ここはもう、紹介するまでもないかなぁ…」と正直ちょっと思いましたが、やっぱり外せない
彦根に来たなら、まずはここへ
そう、彦根城
観光地として有名すぎて、わざわざ言わなくても… な気もしますが、
「愛車と一緒に行く」となると、またちょっと違った楽しみ方ができるんですよね
004 彦根城
滋賀県彦根市のシンボルで、国宝5城のひとつ「彦根城」

別名は「金亀城」
彦根城
住所 : 滋賀県彦根市金亀町1-1
おすすめの時期は?
いつの時期もそれぞれ魅力的ですが
桜の時期は格別
城内には1000本以上の桜があって
県内でも有数の桜の名所なんですって

彦根城に行ったときの話は?
彦根城に行ったときの記事はコチラ


彦根城がおすすめの理由は?
あまりに近すぎるのでアレですが…

- すぐそこだけど、立派な目的地
- 桜の季節はとにかくすごい
- 1年を通して絵になる場所
「どこに行こうかな」「せっかく買ったし、写真撮りたいな」
そんなときは、まずはここへ。
遠くへ行かなくても、いい写真はすぐそばにある
ぜひ、愛車とともに彦根城をぐるっと巡ってみてください
すぐそこだけど、立派な目的地
侍サイクルからは、自転車でほんの数分
サイクリング…というにはあまりにも近いけれど、
のんびりお城のまわりを回る時間って、想像以上に気持ちいいんです
お堀沿いをゆっくり走ったり、立ち止まって写真を撮ったり
石垣のかたちを眺めたり、空を見上げたり
歩いて回るのとはまた違う視点で、彦根城の魅力を楽しめます
桜の季節はとにかくすごい
そして春
桜がめちゃめちゃキレイ
お堀に映る花、石垣にかかる枝、天守を背景にした満開の景色
「これぞ春!」というエモい写真が、何枚でも撮れます

朝の光で輝く花びら
夕暮れに染まるお堀の水面
散った桜が浮かぶ「花筏」も格別
自転車をそっと置いて撮る一枚は、どれもとっておきの風景に
1年を通して絵になる場所
彦根城の魅力は春の桜だけじゃない
秋には紅葉が、お堀沿いや玄宮園のあたりを染めてくれます

冬は雪と愛車の1枚が撮れることも…
「季節ごとに写真を撮りに行く」
そんな楽しみ方も、彦根城ならきっとできるはず