またしても、まったく関係のない店主メカタの写真から。
えーっと、自転車のフロントライトについて。今回は主にシティサイクル(ママチャリ)の話です。
暗くなったらライトを点けよう
自転車のライト、点灯してない人多いですよね? でも危ないので、点けましょう! っていう、超絶イマサラすぎる話題。でもホント多いんですよ、無灯火の人。
彦根ってまぁ田舎なので、道が暗いんです。それなのに無灯火だとホントに見えません。ステルス自転車って感じになってしまいます。お店からの帰り道でも、何度か「ヒヤリハット」なことがありました。
歩行者や対抗の自転車が危ないこともありますし、その自転車の人が危ない目にあったこともあるんじゃないでしょうか?
どうしてライト点けないの?
自分が若い頃だったらわかります。昔のダイナモライト、動かすとすごく重くなりましたし、音がうるさかった。ですから「点けなくてもいいじゃん」的な雰囲気があったような気がします。
でも、今はいろいろが進化してそんなに重くなくなりました。それにイマドキ、ダイナモライトがついている自転車のほうが少ないくらいです。LEDとかのライトがついていることが多くて、電池で動いているものも増えています。
ってことは、「動かすと重いから」点けてないってワケじゃない。単純に「面倒くさい」とか、「壊れてる」「電池が切れてる」から点けてないってことですよね? 壊れてるなら直せばいい、買い換えればいい、電池を入れればいい。それをしないのは、結局のところやっぱり「面倒くさい」ってこと。
面倒くさい
で、あなたがキケンな目にあっていいんでしょうか?
面倒くさい
で、人をキケンな目にあわせていいんでしょうか?
まぁ法律とかいろいろありますが、とにかく夜間はライトを点けましょう!
いいたいのはこれだけ。無灯火は本当にキケンです。大変なことになってから後悔しても遅い。ライト点けましょう。
いいライトも製品化されてます
今はいろんなライトがあります。
電池で動くもの、充電式のもの、暗くなると勝手に点くもの。昔ながらのダイナモライトも進化していますので、昔よりもずっとストレスフリーで使えます。
すごく明るいライトもありますので、暗い道を走るならそういうのもアリ! というか、そういうライトを選ぶのがいいと思います。
ライトは自分のためだけじゃない
ライトは自分のためだけに点けるものではありません。よく「自分は見えているからいらない」という意見も聞きます。
しかしライトって相手のためにつけるものでもあります。「ここにいますよ」って認識してもらうためのもの。あなたから歩行者が見えているなら、確かに事故にはなりません。でも暗闇から急に自転車が飛び出してきたら… ビックリしますよね? あなたのワガママで、人をびっくりさせるのってどうなんでしょう?
もちろん道路交通法でも、無灯火はNGです。罰金とかの可能性もあります。でも、そうじゃなくても、自分のために、みんなのために! ライトはぜひ点けてください。
ついでに! 夜になる前の日暮れ時から、ライトを点けるようにしましょう。この時間帯の事故がとっても多いんだそう。明るいうちから点けてもダメってことはまったくありません。「見えにくくなってきたな」と思ったら、早めにスイッチオンを!