お知らせ PR

自転車を盗まれないためにどうする? 2台も盗られた侍サイクルより

記事内に商品プロモーションを含む場合があります
RIMG2042

自転車を盗まれないために、どうすればいいか? ってお話。

自転車を盗られないために!

昨年、自転車を2台も盗まれた侍サイクル。まだ見つかりませんし、正直もう見つからないと思っています。

そして侍サイクルの近所には「盗人(ぬすっと)通り」と呼ばれているほど、自転車盗が多い通りもあるのだとか。なんて不名誉なんでしょう! そしてそのウワサに、さらに信憑性を与えてしまったような気もします。

さて、そんな侍サイクルから、自転車を盗まれないためにどうすればいいか? ってお話です。

自転車を盗まれないために、一番効果的なのは???

自転車から目を離さないこと

屋外に駐輪しないこと

これしかありません。

ポイントはコレ?

どんなカギでも必ず壊れます。切れない、壊れないカギなんて、多分ですがありません。時間をかければ切れちゃいますし、自転車を単独で止めていたら持って行かれます。ですから、外に置かない、目を離さない。これがキホンになります。

家の中、もしくはシャッターの下りる駐車場など、「屋内」と呼べるところに置きましょう

できるだけ目を離さない。店に入る時も1人外に置くとか、外が見える席に座るとか

目を離す時間は最低限に

侍サイクルは外にも自転車ラックがありますが、気になる方は店内に持って入ってもらってOKです。ガラス張りなので外も見えていますが… 気になる人は気になりますし、現にお店の自転車盗られてるし。目を話したくない人は持って入ってくださいね。

カギもやっぱり大事

外に置かない、目を離さない。この原則は守って、そのうえで「カギ」の話だと思われます。

RIMG1799

基本はこんな感じ。

短時間でも必ずカギを!

お店に入るときにも施錠する

頑丈なモノを選ぶ

複数本を使うのもいい

カギをかける場所には気をつけて(ホイールだけ残して盗られないように)

地球ロックはすべし(動かないものに固定する)

カギの選び方にもひと工夫

これをふまえて、どんなカギがいいのか? といいますと…

1. ある程度長いもの

120cm~180cmくらいのものが比較的長め。組み合わせにもよりますが、1本は長いものを使ってください。

フェンスや柱などの動かないものと自転車をつなぐ「地球ロック」。これもつなぐ場所をよくよく考えて、ジャマにならないようにしないといけないのですが、その地球ロックをする場合でも、長めが必須。

2. 異素材使いがいい

金属に布が組み合わさっているとか、金属とシリコンとか、異素材が組み合わさったカギのほうが、切りにくいといわれます。

ですから、できるだけ異素材使いを選んでください。2本以上のカギを使う場合でも、違った素材のものを選ぶといいんじゃないでしょうか?

3. 太いもの、頑丈なものがいい

切られない、破壊されないためには、それはもう太いもの、頑丈なものがオススメです。とくにいいのは、原付などによく使う「U字ロック」これはもう破壊されにくいのに定評があります。ただし短いですので、別のカギとの組み合わせ必須。

ほかにも頑丈で有名なカギもありますので、そういうカギの活用も検討材料のひとつかもしれません。

4. 持ち運びにも気をつけて

頑丈なカギはお値段も高い! のはいいとして、重いですし、かさばります。

せっかく自転車で軽快に遊びに行くのに、重いカギを持つのはどうか? という考え方もあります。

丈夫さと重さと、そのバランスを考えるのも大切です。

まとめ!

基本は目を離さないこと。

目を離すときは、しっかり施錠を!

基本なんですけどね、やっぱり大事です。

ABOUT ME
侍サイクル
彦根の自転車店「侍サイクル」。自転車の楽しみ方はひとつじゃありません。いろんなカタチの「楽しく走る」「愛車と楽しむ」を全面的にバックアップします。 【なんか怖い、話を聞いてくれない、すぐに押し売りされる… そんな従来の自転車店に不満がある方にこそ来ていただきたいです】 しっかりお話をお聞きしたいというのが、侍サイクルの希望です。ゆっくりお話、ご希望、ご要望をお聞きし、あなたに本当に必要なものを選びましょう。新車のご提案だけではなく、古い愛車を蘇らせたり、今の1台を大事に乗ったり。カスタムやメンテナンスを含め、もっともっと自転車が好きになれるように、サポートします。