サイクリング・自転車さんぽ PR

磐田→浜松→豊橋 聖地巡礼旅【その1 磐田編】(2024.10.15 30km)

記事内に商品プロモーションを含む場合があります

火曜日にお休みをいただき、火~木の3日間で遠出しよう! と以前から計画していたのですが、残念ながら水曜日が雨予報

急遽、1日で満喫できるコースに振り替えて、愛車とともにちょっとした旅に出た

今回のテーマは「聖地巡礼

以前から気になっていたところを、愛車と一緒に巡ってきました

聖地巡礼の旅、まずは磐田へ

在来線でも行ける距離なのですが、基本1日だけの旅なので「1日を有効に使えるように」と、米原から新幹線に乗りまして

降り立ったのがそう、静岡県の磐田です

駅ナカ・駅前からもう興奮

駅の中からもうジュビロ磐田推し

そしてコチラ! 「しっぺい」さん

磐田に残る「悉平太郎伝説」を元にしたキャラさん

磐田へはこの「しっぺい」に会いに来たのです

磐田駅から自転車を出して、「悉平太郎」像のある見付天神さんへと向かいます

今回の旅、前半は『ゆるキャン△』5巻の聖地巡礼です

created by Rinker
¥474 (2025/09/18 21:59:28時点 Amazon調べ-詳細)

見付天神さんで「悉平太郎」に会う

見付天神さんに到着

磐田駅から数km程度なので、自転車だったらラクラクです

神社の前は上りなのでそこは押して上がりましたが

キリッとした悉平太郎さんにご挨拶

『ゆるキャン△』では、リンちゃんが遊びに来ていた場所ですね

アニメやドラマでも見たし、「しっぺい」も可愛いし、一度来たかったのだ

created by Rinker
¥474 (2025/09/18 21:59:28時点 Amazon調べ-詳細)

しっかりお参りをして

しまりんと同じように、おみくじもいただきました

もったいなくて開けられない…

もちろん自転車にも乗る

ここから自転車に乗って、遠州鉄道の「浜北駅」を目指します

景色のいいところもあり、民家の中を抜けていくような場所もあり

ちょっと山? 丘? もあり

しかし、知らない場所を走るのってどうしてこんなに楽しいんだろう

よく知らない街の、知らない道を走って、見えたものをあーだこーだ言う。街のお祭り告知だったり、地元なチェーン店だったり、美味しそうな名物だったり…

そんなのが自転車旅の密かな楽しみだったりします

遠州鉄道「浜北駅」に到着

ここで自転車をたたんで電車に乗り、ダイナミックな移動をはじめます

遠州鉄道は本数も多いので、のんびり自転車を袋につめて…

目指すは「西鹿島」駅だーーーーーー

続きはコチラから

磐田→浜松→豊橋 聖地巡礼旅【その2 浜松編】(2024.10.15 30km) 火曜日にお休みをいただき、火~木の3日間で遠出しよう! と以前から計画していたのですが、残念ながら水曜日が雨予報 急遽、1日で満...

ABOUT ME
侍サイクル
彦根の自転車店「侍サイクル」。自転車の楽しみ方はひとつじゃありません。いろんなカタチの「楽しく走る」「愛車と楽しむ」を全面的にバックアップします。 【なんか怖い、話を聞いてくれない、すぐに押し売りされる… そんな従来の自転車店に不満がある方にこそ来ていただきたいです】 しっかりお話をお聞きしたいというのが、侍サイクルの希望です。ゆっくりお話、ご希望、ご要望をお聞きし、あなたに本当に必要なものを選びましょう。新車のご提案だけではなく、古い愛車を蘇らせたり、今の1台を大事に乗ったり。カスタムやメンテナンスを含め、もっともっと自転車が好きになれるように、サポートします。
関連記事
サイクリング・自転車さんぽ

GW、どこ行った? みんなの自転車旅&サイクリング記録(その4)【ワンイチ(東京湾大仏様・千葉フォルニア・築地)】

2025年5月18日
滋賀・彦根 自転車の楽しみと仲間がみつかる 趣味人専門自転車店「 侍サイクル 」
GWの「サイクリング・自転車旅」の思い出 お送りありがとうございました GWのサイクリング・自転車旅 お送りいただいたお …
サイクリング・自転車さんぽ

藤の花と新玉ねぎピザ、ブルーベリークレープの春旅【甲良町ポタリング】(2025.04.23 20km程度)

2025年5月3日
滋賀・彦根 自転車の楽しみと仲間がみつかる 趣味人専門自転車店「 侍サイクル 」
春は季節の花が美しい季節 ご近所の藤棚にそろそろ花が咲いているのを見て「藤を見に行こう」と決める 目指すは滋賀県甲良町にある「 …