サイクリング・自転車さんぽ PR

道の駅「せせらぎの里こうら」でピッツァを食べる&ビックリマンシールもいただきだ(20km程度)

記事内に商品プロモーションを含む場合があります

なかなか1日自転車乗るぞーーーー! みたいな時間が取れないけど

自転車には乗りたい、熱烈に!

そう思う時は近場を「自転車さんぽ

ちょうど季節も、天気もいいので、道の駅でピッツァ食べるぞーーー

道の駅「せせらぎの里こうら」へ

家から一番近い「道の駅」である、「せせらぎの里こうら」さんへ

もう慣れた道なので、あっという間に… 着くんだけど

この日はめちゃめちゃ風が強かったので、いつもよりかなり時間がかかってしまいました

サイクルラックに自転車を引っ掛けて…

まずはピッツァをいただくぜ

本格石窯ピザのお店「ピッツェリアUNO」さんで、ピザをオーダー

あ、いや「ピザ」じゃなくて、「ピッツァ」ですな

持って帰って食べてもいいけど、横にテーブルと椅子がたくさんあるので

アツアツをそこで食べるのがいいのだ

1枚2~3分くらいであっという間に焼き上がるので、待ち時間もほぼなし

焼き立てアツアツを

テーブルで食べる場合は、お皿での提供

お箸がついてきて「???」と思ったんだけど

これ、めっちゃ必要なヤツでした

せっかくのアツアツなので、さっそくいただく

焼き立てのピッツァって、どーしてこんなに美味しいんでしょうね?

今回のピッツァは?

バジルの香りがたまらない

フレッシュバジルのジェノベーゼ

そして、ここで食べる人だけ(持ち帰り不可)の

生ハムと甲良野菜のサラダピザ(期間限定)

新鮮なベビーリーフやフリルレタス、トマト、かいわれがコレでもか! と乗ったピッツァ

カイワレの苦みや、ケーパーの酸味が効いていてすごくおいしい

キレイだし、写真撮りたくなる派手さもあり。さらにピザなのにヘルシー感もあるという。ほら「サラダなのでカロリーゼロ」的なね、だから罪悪感もない

でも盛りだくさんなだけに食べにくくて、普通のピザと同じに食べられるわけじゃなく、お箸があるのはありがたい!

「ビックリマン」キャンペーンで

ちょうどこの時は、ビックリマンと滋賀県の道の駅のコラボキャンペーン中

サタンマリアのパネルと、いただいたシールと一緒に記念撮影

ビックリマン地方創生プロジェクト 道の駅滋賀周遊キャンペーン

2024年4月27日~6月30日に、道の駅で食事やお買い物をすると

オリジナルビックリマンシールがもらえるのです

ピッツァを食べたのでいただいたサタンマリア

信楽焼のたぬきや、八日市の大凧が描かれていて楽しい

全部で4種類あるので、他の3種もほしいのですが…

道の駅はステキだ

道の駅はいいぞ!

道の駅に行こう[今度のサイクリングどこに行く?] 次のサイクリングどこ行こう? 悩んでしまうあなたに! こんなところを目的地にするのはいかが? をご紹介 楽しいサイク...

かなり前(2018年!)に同じ場所でピザを食べた時のお話も

ピザサイクリング
Pizzeria UNOさんへピザサイクリング ~ゆるサイクリング~あたたかな南風の中、多賀と甲良にサイクリングに行ってきました。 2018年4月実施 目指せ! 道の駅「せせらぎの里こうら...
ABOUT ME
侍サイクル
彦根の自転車店「侍サイクル」。自転車の楽しみ方はひとつじゃありません。いろんなカタチの「楽しく走る」「愛車と楽しむ」を全面的にバックアップします。 【なんか怖い、話を聞いてくれない、すぐに押し売りされる… そんな従来の自転車店に不満がある方にこそ来ていただきたいです】 しっかりお話をお聞きしたいというのが、侍サイクルの希望です。ゆっくりお話、ご希望、ご要望をお聞きし、あなたに本当に必要なものを選びましょう。新車のご提案だけではなく、古い愛車を蘇らせたり、今の1台を大事に乗ったり。カスタムやメンテナンスを含め、もっともっと自転車が好きになれるように、サポートします。
関連記事
サイクリング・自転車さんぽ

の~んびり 「 長浜 」 ポタリング! 

2016年6月3日
滋賀・彦根 自転車の楽しみと仲間がみつかる 趣味人専門自転車店「 侍サイクル 」
長浜サイクリングに行って来ました! 長浜港や長浜城で記念撮影。後ろに見えているのは「うみのこ」です。 ポタリングのお昼はパン屋さん お昼は『パン工房 ポム・ドテール』さ …
サイクリング・自転車さんぽ

藤の花と新玉ねぎピザ、ブルーベリークレープの春旅【甲良町ポタリング】(2025.04.23 20km程度)

2025年5月3日
滋賀・彦根 自転車の楽しみと仲間がみつかる 趣味人専門自転車店「 侍サイクル 」
春は季節の花が美しい季節 ご近所の藤棚にそろそろ花が咲いているのを見て「藤を見に行こう」と決める 目指すは滋賀県甲良町にある「 …
サイクリング・自転車さんぽ

冷たいうどんと川風に癒される、瀬田の唐橋から大津港まで、瀬田川ぐるり自転車さんぽ(2025.05.07 15km程度)

2025年5月16日
滋賀・彦根 自転車の楽しみと仲間がみつかる 趣味人専門自転車店「 侍サイクル 」
教えていただいた「ここいいよ」は気軽に行ってみる ってことで、折りたたみ自転車といっしょに電車に乗って「瀬田駅」まで行き、滋賀・瀬田 …