お知らせ PR

2016.02.03-04 「スポーツバイクメカニック講座」を受講してきました

記事内に商品プロモーションを含む場合があります
12645162_937075673045524_5755696232955714965_n

3日、4日の休みを利用して、自転車の勉強に行ってきました。その名も「スポーツバイクメカニック講座」。

上の写真は、ようやくお会いできた、藤原冨美男さんとツーショットです。ちょっと前まで彦根でお店をされていたんですが、今はJCFの強化スタッフをされています。

メカニックとしてツール・ド・フランスに帯同もされた方で、本も出していらっしゃるんですよ。下々にとっては憧れってか、伝説の人ですよ。

スポーツバイクメカニック(SBM)講座

さて!

スポーツバイクメカニック(SBM)って資格がありまして、その資格試験を受ける人と、過去に受かった人が受けられる講座。店主メカタは2年ほど前にまぐれか奇跡か、一発合格しております。合格率は、低いと10%、フツウで30%ですから、それなりに難関なんじゃないでしょうか?

さてそんな講座。受けるのは基本的に現場の人ばっかりなので、すごく実践的&高度な内容です。

おさらい的だったり、ワンランク上だったり、ちょっと迷っちゃう部分のお話だったり… 自転車店は孤独な技術者も多いので、刺激にもなり、勉強にもなりって感じです。

12688358_937326256353799_7420339005993172837_n 写真 2016-02-03 17 02 49 写真 2016-02-03 18 19 54 写真 2016-02-03 19 45 12

今回もたくさん役立つ話が聞けました。お店での技術も、またブラッシュアップされるかも!

技術もマインドも、両方大事!

とくに今回は技術ではなく、マインドのお話も多くて、すごく役にたった… というか、お店のことについてまた見直すキッカケができたっていうか。お客様への説明とか、会話とかも少しずつ変えていこうって思います。

技術もマインドも、どっちも大事。どっちかだけじゃ、話になりませんもんね。両方ブラッシュアップして、整備して、常に見直して、磨いていくのが大事だって思います。

お店づくりって終わりはないんです。いつまでも進化できるし、変化だってしていくし。今は「こうだ」って思っていても、変わっていくかもしれません。それが自分たちかお客様か、そのどっちかもしくは両方が喜ぶ結果になるなら、そんな変化も悪いことじゃないですからね。

楽しみは講座の後も続くのです

12644741_937073883045703_5972580704900892001_n

終わった後は有志で飲み会。いろんな刺激を受けますし、有名人もいらしてて、ミーハー気分。

今回は、ファッサボルトロのメカニックとしてツール・ド・フランスに帯同し、ロードレース中継の解説でもお馴染みの永井孝樹さんと、ドクター永井ことKOOWHOの永井隆正さんの、W永井に挟まれた写真まで撮らせていただきまして、とってもご満悦。

次回は関西か、関東か? どっちにしても楽しみです。

発信している甲斐がある

「ブログ読んでるよ」って声もいただきましたし、お会いしたことないのに、顔を知ってもらっていたりもしましたし…

いろんな発信を見ていただいているのかな? と思うと、発信している甲斐があります。これからもがんばって、たくさん発信していきます!

自転車店だけじゃなくて、どんなお店でもそうですが、やっぱり発信は大事だし、必要って信じてます。こんな各方面に敵を作りそうな内容である必要は…… ないと思いますが、発信は大事ですよーーー! と大声で。

ABOUT ME
侍サイクル
彦根の自転車店「侍サイクル」。自転車の楽しみ方はひとつじゃありません。いろんなカタチの「楽しく走る」「愛車と楽しむ」を全面的にバックアップします。 【なんか怖い、話を聞いてくれない、すぐに押し売りされる… そんな従来の自転車店に不満がある方にこそ来ていただきたいです】 しっかりお話をお聞きしたいというのが、侍サイクルの希望です。ゆっくりお話、ご希望、ご要望をお聞きし、あなたに本当に必要なものを選びましょう。新車のご提案だけではなく、古い愛車を蘇らせたり、今の1台を大事に乗ったり。カスタムやメンテナンスを含め、もっともっと自転車が好きになれるように、サポートします。