車種別紹介 PR

キャンプ道具もワンちゃんも! とにかく何でも乗せて出かけよう Tern「HSD P9」

記事内に商品プロモーションを含む場合があります

電動アシスト自転車大好きな侍サイクル

走ってラク」という点はもちろんメリットなんだけど

さらに「荷物がめちゃくちゃ積める」し、積んでも大変じゃない! ってのも嬉しいポイント

積載力を考えて選ぶなら、オススメしたいのが「カーゴバイク」タイプ

Ternの「HSD P9」は驚異的な積載力と快適な乗り心地を兼ね備えた、ホント頼りになる相棒なのだ

積載力抜群Tern「HSD P9」

  • 荷物がたくさん積めて、基本コンパクト
  • 家族で共有できる」
  • 愛犬と一緒にお出かけしたい

そんな希望にぴったりなのが、Tern「HSD P9」なのだ!

圧倒的な積載力!驚くほど荷物が積める

HSDの最大の特徴は、見た目以上の積載力

リアラックには最大60kgの荷物を積むことができますので

買い物やアウトドア、仕事での荷物運搬にも大活躍間違いなし

こーんなキャンプ道具もぜーんぶ積み込めちゃう

フロントラックにカゴを付けて

大きなラジコンなんかもそのまま載せちゃう

遊びの幅がすごく広がるのが「HSD」のステキなところ

でもサイズは割と普通くらい

「荷物はたくさん積みたいけど、大きなカーゴバイクは取り回しが不安だし、置き場所も……」な方にはまさに理想的な一台です

ワンちゃんとお出かけOK!純正ペットオプション

Ternから純正の「ペットキャリアオプション」も登場

愛犬に載ってもらえば、安全にサイクリングが楽しめます

小型犬~中型犬まで対応の設計で、専用のクッションや固定ベルトもあるので安心なんですって

「愛犬と一緒に公園やキャンプに」なんてサイクリングもできそう

HSDの低重心設計と安定感のあるフレーム構造のおかげで、ワンちゃんを乗せた状態でも安心して走行できるのもポイントです

安定した乗り心地と快適性の両立

積載力が高い自転車は「重くて運転しづらい」「フラつきやすい」なんてデメリットもありますが、e-bikeなHSDにはその心配もありません

長めのホイールベースと低重心設計で安定感も抜群

サスペンションフォークと太めのタイヤが衝撃を吸収してくれるので、乗り心地も快適なんです

さらにさらに電動アシスト機能のおかげで、荷物を満載にしてもスムーズに走行でき、坂道も楽々クリア

街乗りからアウトドアまで幅広いシーンで活躍してくれます

幅広い身長に対応で家族でシェアOK

HSDは、身長150cm〜195cmまで対応

家族でシェアできるのも大きな魅力

工具不要でハンドルやシートの高さを簡単に調整できるので、たとえば「平日はお父さんが通勤に使用」「休日は家族みんなでサイクリング」なんて使い方も可能

高級なEバイクは何台も揃えるのが難しいですが、HSDなら1台あれば家族みんなで楽しめるので、コストパフォーマンスも抜群です

こんな方に! HSDがおすすめ

買い物や通勤でたくさん荷物を運びたい方
→ 大容量のリアラックとトレーラー対応で、荷物の積載が簡単!

キャンプやアウトドアが好きな方
→ テントや食料を積んで、気軽に自転車キャンプが楽しめる!

愛犬と一緒にお出かけしたい方
→ 純正のペットオプションで、ワンちゃんとのサイクリングが可能!

家族でシェアできる便利なEバイクを探している方
→ 150cm〜195cmまで対応!親子3世代で楽しめる!

ABOUT ME
侍サイクル
彦根の自転車店「侍サイクル」。自転車の楽しみ方はひとつじゃありません。いろんなカタチの「楽しく走る」「愛車と楽しむ」を全面的にバックアップします。 【なんか怖い、話を聞いてくれない、すぐに押し売りされる… そんな従来の自転車店に不満がある方にこそ来ていただきたいです】 しっかりお話をお聞きしたいというのが、侍サイクルの希望です。ゆっくりお話、ご希望、ご要望をお聞きし、あなたに本当に必要なものを選びましょう。新車のご提案だけではなく、古い愛車を蘇らせたり、今の1台を大事に乗ったり。カスタムやメンテナンスを含め、もっともっと自転車が好きになれるように、サポートします。